朝JR綾部駅まで家内をおくり滋賀外科に行く。ストックで夏野菜の苗を買い、アスパで昼食、帰宅して一休み後に苗植えを始めたところに携帯電話。
会場当番をしているので迎えに来いとのこと。4時過ぎに家を出て綾部ICから宮津ICを走りMippleに5時前に到着した。
3人で会場当番をされており揃った所でお茶とお菓子を頂いた。帰りは安国寺ICで降り志賀郷まで走り友人を送り届け、田野町にも送ってから帰宅した。

綾部ICから京都縦貫高速宮津線で直行。宮津ICで降り当てずっぽで宮津湾に走るとMippleが目に入った。何時も通りながら眺めるか、近くの宮津漁港から見ているだけ初訪問

1階フロアー

2階フロアー

3階フロアー 店員に催し物会場を訪ねるが、一人目、二人目、三人目が集まり4階だとの答えを得た。エスカレーターに一番近くの店員に尋ねているのに随分具合の悪いことと感心した

エスカレーターで4階に上がると家内が迎えに来た

家内の友人に5階もあると聞き上がってみた

テラスに出ると宮津湾が一望できた・右

大きな船が浮かんでいる。バックは宮津湾から続く栗田半島

天橋立などがある丹後半島方面・左

テラスの右端から陸地側を撮る

Mippleの4階で開催中の宮津絵画教室 第3回「水色の会展」 先生は綾部でも教室を持たれ合同参加

展示の作品

展示の作品

展示会場

展示会場

家内と友人、作品をバックに

家内と友人、作品をバックに
#
by nbcayabe
| 2013-04-10 20:08
| 美術展など